勉強習慣の簡単なつけ方 [勉強の習慣]

5月25日

こんにちは。
今日は勉強の習慣についてお話したいと思います。

そもそも習慣とはいったいどういうものなのでしょうか?
僕はこのように定義しています。

「やらないと気持ち悪いと感じる状態」

のことです。
例えば、皆さんは夜寝る前に必ず歯磨きをしますよね?
でも、疲れていて気がついたら寝てしまって朝になっていた。
そうすると、何か気持ち悪くないですか?
実はこのレベルにならないと、習慣化したとは言えないのです。

勉強の習慣はどのくらいでつくのでしょう?
個人差もありますが、だいたい3ヶ月もあればつけることが出来ます。

ではどうすればいいのか?
逆説的になりますが、毎日、机に座る習慣をつけるのです。
いやいやちょっと待ってくれよ!
そもそもその習慣がつかないから、困っているんじゃないか!
もちろんそうです。
よくわかります。
卵とにわとりみたいな話です。

でも、毎日勉強机に座らせることが出来れば、いつの間にか子供の脳はその状態を好むようになるのです。
これを「脳の現状維持システム」と呼ぶことにします。
つまり習慣になってしまえば、「脳の現状維持システム」によってその状態は維持されるわけですね。

しかし、最初の習慣化が最も大変です。
そもそも机に座るメリットがなければ子供の脳はそれを習慣化することを拒みます。
しかし脳にとって気持ちがいいという結果を、机に座ることで得られれば、脳はそれをしようとしてくれます。
脳にとって気持ちがいいということは、それをするとご褒美をもらえるということです。
ここで注意点があります。
脅迫的な理由による動機付けをしてはいけないということです。
例えば、勉強をしないと母親に叱られるとかそういった具合です。

具体的な提案があります。
まずはカレンダーを用意してください。
どのようなものでも結構です。
それを家族全員が見える場所に貼っておきます。
そして、勉強をした日だけそこにシールを貼らせてください。
百円ショップで売っている安いもので結構です。
これで終わりです。
「勉強をするとカレンダーにシールを貼れる」それだけのことですが、立派な動機付けになります。
気をつけていただきたい点が3点あります。

・勉強後すぐに貼らせること
・ルールは必ず守らせること
・その結果について一切口を出さないこと

勉強後すぐに貼らせる理由は、時間が経ってしまうと脳がシールと勉強の因果関係を理解出来なくなってしまうためです。今の段階では机に座ることが目標なので、勉強時間は何分でもいいです。
次はルールを決めるということです。そんなに難しいことではありません。最初に何分勉強したらシールを貼るかをお子様と相談して決めてください。確実に毎日これだけならやるという時間を相談して決めてください。これを毎月の目標として、カレンダーの一番上にでも記入しておきます。くれぐれも理想を押し付けないでください。最初のうちは5分でも構いません。何もしてこなかった子供が2時間以上と言い出しても止めてください。あくまでも客観的に見て達成出来そうな目標を決めることが大切です。最初のうちは長くても一時間以内が妥当ではないでしょうか?毎日のことですし。
最後に、結果について口を出さないということですが、これが保護者の方にとって最大の難関です。
示唆するような言葉や態度もNGです。見て見ないふりをしてください。
簡単に言っていますが、実はこれは本当に難しいことなのです。
これが出来る親は10人に1人くらいかもしれません。
でも、子供に勉強させるためには親の忍耐が必要です。
ここは大人であるあなたが頑張ってください。
それが弱度であれ、脅迫的な動機付けだと認識したとたん子供はこの行動を拒みます。
シールは、あくまでも行動の結果としてのご褒美なのです。
また、別の問題として、どのくらい子供が勉強しているのを把握できなくなります。
親を喜ばせるために「勉強しているふり」をすればいいのだと認識するのですね。
しかし、そもそもこのルール自体を忘れてしまったという場合はあなたの介入が必要です。
勉強時間は自由ですが、ルールはあくまでも守らせてください。
例えば、2週間何もシールが貼ってなかったとしたら、
「これは何も勉強をしなかったという意味でいい?」と聞いてあげてください。
あくまでも事実を確認しただけという様子で聞くことです。
どんな感情も交えてはなりません。

以上の3点をしっかり守っていただければ、効果は必ず期待できますので、試してみてくだい。

追伸:
以前、お話しさせていただいた「すぐにやる習慣」と並行して進めると大変効果的です。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。